こんにちは!こ〜たろうです。
今日は富山県高岡市にある日本100名城のひとつ高岡城(たかおかじょう)に登城しました。
現在は高岡古城公園で桜の名所になっている。
Contents
お城のデータ
- 住所:富山県高岡市古城1-9
- 種類:平城。
- 築城:1609年。
- 廃城:1615年。
- 遺構:曲輪、堀、石垣。
高岡城の歴史
- 1609年、前田利家は富山城で隠居していたが、火事のため高岡城を築城。
- 1914年、前田利家死去。
- 1915年、大坂夏の陣で前田利常凱旋後、一国一城令により廃城。
- 2006年、日本100名城(33番)に選定。
高岡城のみどころ

水堀。白い鳥(サギ?)が多数。

SL。高岡では早くから蒸気機関車を導入していたとのこと。

射水神社(いみずじんじゃ)。奈良時代創建。1875年高岡古城公園内に移転。

朝陽橋。

本丸広場。
おつかれしろでした。