こんにちは!こ〜たろうです。
今日は柴又で60kmレースに出場しました。
帝釈天参道

昨年は6月なのに34℃にもなり7時間12分ととにかく苦しいレースだったけど、今年は涼しそう。
柴又帝釈天

お参りして会場へ。
予報ではスタートの9時は17℃、ゴール予定の3時頃でも25℃と理想的なコンディション。
身体の方は右ひざはほぼ完治したものの、前から気になっていた左足裏の痛みが消えずまたしてもトレーニング不足での強行出場。
柴又100K

コースは葛飾柴又から江戸川を北上、牛が見えたら折り返しの春日部。後半は太陽に向かって走るのでちょっと苦手かも。。
フィニッシュ

目標は5:30/kmペースの5時間30分目安だが、遅くなっても6時間は切りたいところ。
結果は、
- 10km 0:54:43
- 20km 0:55:11
- 30km 0:56:40
- 40km 1:04:25
- 50km 1:09:26
50kmで5時間ちょうど。キロ6分でいけば6時間切れたかもしれないけど、あちこち痛くてちょっと無理したらどこかがつりそうだったので自然とペースダウン。
- 60km 1:22:04
でトータル6時間22分と目標には及ばないけど昨年より50分速かったのでよしとしよう。
大和屋

今日のお昼は天ぷら定食。
天婦羅 並 1600円。
極うま。。
コメントを残す