こんにちは!こ〜たろうです。
今日は水上から赤城山を通って榛名湖方面にドライブしました。

Contents
赤城神社

赤城山と大沼の神様である赤城大明神をまつっている神社。
湖に赤が映えまくり。。
大沼

結構でっかいカルデラ湖。
大沼ムービー
山頂にある火口に雨水が溜まった?ものか。。利根川に流れている模様。もちろん近くに小沼もあり。
田丸屋

もりうどん 二色つゆ(胡麻・醤油) 1080円。
水沢といえば水沢うどん。
というわけで田丸屋さんでモーニングうどん。
胡麻と醤油、どちらが美味かったと聞かれれば、、胡麻!
水澤観世音

飛鳥時代の名古刹。
お願いは何でも叶えてくれるっぽい。
六角堂

左に3回まわすやつ。
うっかり1回しかまわさなかった。。
榛名神社

入り口から本殿までは軽い登りで15分くらい。
双龍門

左右の門扉に龍の彫り物がある門。
ここをくぐると本殿に到着。
本殿

上から岩が落ちそうなところに御本殿。
榛名湖

榛名湖の向こうにあるのは榛名富士。
榛名湖ムービー
こちらもカルデラ湖。
男根岩

子宝に恵まれそうな形の岩。
伊香保温泉の石段

365段の階段にこの部分は含まれません。
365段目

最後の階段。この上には伊香保神社。
伊香保神社

射的屋さんなどが並ぶ階段の喧騒を抜けると急に静かな神社風景。
伊香保温泉 石段の湯

入浴料:410円。
伊香保温泉は子供の頃以来めっちゃ久しぶり。
おつかれさまでした。
コメントを残す