こんにちは!ブラたろうです。
今日は鎌倉〜長谷〜極楽寺をブラブラお散歩しました。
イワタコーヒー店

モーニングセット:850円。
JR鎌倉駅前の小町通りで腹ごしらえ。
昭和23年創業の歴史あるお店。分厚いホットケーキが有名なお店ですが、30分かかるとのことなのでモーニングセットにチェンジ。
コーヒーはかなり濃いめでお目目もバッチリ開きました。
鶴岡八幡宮

鎌倉といえば鶴岡八幡宮。若宮大路を歩いてブラ散歩。
毎年お正月は大行列になりますが、普段でも結構混んでます。
舞殿

義経が逃げた後、頼朝に捕まってしまった義経の妻静御前が踊ったとされる舞台。
こちは関東大震災後に建て替えられたもの。
大銀杏(隠れ銀杏)

2010年に強風で倒れてしまった大銀杏跡。幹の一部だけ左においてあります。
鎌倉2代将軍頼家の息子が3代将軍の実朝を殺害するときにこの銀杏に隠れていたとの伝説あり。
結果、頼朝の血は絶たれ北条執権政治の始まりにつながった模様。
本宮

よ〜く見ると八幡宮の八が2羽の鳩で描かれています。
あっそれで鳩サブレーか。。
高徳院 鎌倉大仏

結構イケメン。
長谷寺 輪蔵

観音像は撮影禁止なのでこちらで一枚。

中にはお経が収められていて、回すだけでお経を読んだのと同じ功徳があるとのこと。
毎月18日にしか回せないと。
前に来た時はめっちゃ回したような記憶がうっすらあるが。。
海光庵

お寺のパスタ(ミニサラダ付):1,000円。
ランチは長谷寺の中にあるレストランでパスタをいただきました。(ビールも)
極楽寺

この辺まで来ると観光地っぽくなく厳かな気分になれますなぁ。
極楽寺

鎌倉時代にできた模様。
鎌倉 はんなりいなり

はんなりいなり中サイズ:640円。
お土産は鎌倉稲荷。
ごちそうさまでした。
コメントを残す